用語解説-き 経机(きょうづくえ) 2017/11/30 2020/01/25 山田 経机(きょうづくえ)とは、経典を置いたり、読誦の時に用いる机。前机。経卓(けいしょく)とも言い、禅宗では経案(きんあん)とも言う。 Facebook Twitter はてブ Pocket Feedly