
https://esse-online.jp/life/206807
葬儀費用が見積書の倍!?「払えない」と遺族が口論に
ESSE online 2019.12.27
葬儀代の請求額が見積書よりも多い、という苦情をよく耳にします。
葬儀は様々なオプションを組み合わせるため、価格が非常に分かりにくくなります。
式場やお料理、返礼品、棺や祭壇やお花など、それぞれのグレードでも値段は変わりますし、参列者の人数でも大きく変わってきます。
葬儀社はお客様のためを思って、良いグレードのものや高いオプションをお勧めすることもあります。
しかし、葬儀社の売上や利益、担当者自身の業績評価や手当の事を考えて、お勧めしている場合もあります。
不要なものは、
「必要ありません」
「不要です」
とはっきり伝えましょう。
そのためには、あらかじめ何が不要で何が必要か、ご家族の中で決めておく必要があります。
決めていない状態では、はっきりと断ることが出来ません。
また、断るのが苦手な方は、上記の記事中でもお勧めされています「定額のプラン」の利用が効果的です。